口腔内細菌が食道がんの危険因子に/かしま川口市歯科医院

埼玉県川口市仲町2-8 サンライフ碧雲2F

川口市の歯医者 かしま歯科医院 川口駅 メニュー

口腔内細菌が食道がんの危険因子に

2020年12月08日11:19
歯周病は、糖尿病や動脈硬化などを含む全身疾患の悪化に関与しているとされる。東京医科歯科大学大学院臨床腫瘍学分野教授の三宅智氏らは、口腔内細菌が食道がんの発症リスクに関与しうることを突き止めたと、Cancer(2020年11月6日オンライン版)に発表した。

食道がん患者と非がん患者の口腔内所見と細菌叢を比較
歯周病は歯肉の炎症や出血に端を発し、歯を支える骨や線維などの深部組織に炎症が広がり、最終的には歯の喪失につながる。わが国では罹患率が極めて高い口腔内細菌感染症であり、糖尿病や動脈硬化などを含む全身疾患の悪化に関与し、がんにおいても歯周病がリスクを増加させる可能性があると報告されている。

一方、食道がんはがんによる死因で6番目に多く、また発症数では世界で7番目に多いとされる。その特徴として、早期診断が困難、浸潤や転移の頻度が高く、生存率が低いなどが挙げられる。これまで幾つかの研究により、口腔内に生息する細菌や歯周病に関わる細菌が消化管のがん組織から検出されたことが報告され、食道や胃のがん組織において口腔内の膿瘍で検出頻度が高い菌Streptococcus anginosusが発見されたことで、消化管がんと細菌の関連がより注目を集めるようになったという。 また、食道がん細胞をS. anginosusに感染させると発がんが促進されることも知られている。これらの知見に基づき、口腔内細菌と食道がんの関連が示唆されてきたが、食道がんと歯周病それぞれの臨床所見に基づき、口腔内細菌ががんに及ぼす影響を検討した研究はほとんどなかった。

そこで三宅氏らは今回、食道がん患者における口腔内所見と口腔内細菌叢の特徴を明らかにする目的で検討した。

対象は、同大学病院消化器外科に入院した食道がん患者61例と非がん患者62例。口腔内の診察を行い、唾液と歯肉の下の歯垢からサンプルを採取し細菌のDNAを抽出、リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(PCR) 法を用いて7種類の口腔細菌の菌数を測定した。

歯垢中のS. anginosusの検出により
食道がんリスクが32.80倍に

解析の結果、歯周組織の状態や生活習慣について非がん患者と比較すると、食道がん患者では平均歯周ポケットが深く(2.1mm vs. 2.7mm)、歯肉からの平均出血率(6% vs. 17%)、飲酒習慣(48% vs. 93%)、過去喫煙者の割合(43% vs. 56%)、現喫煙者の割合(15% vs 28%)などが高かった。 また、食道がん患者のサンプルからは歯周病に関わる多くの細菌が有意に高く検出され、中でもA. actinomycetemcomitansは16人で検出されたのに対し、非がん患者で検出されたのはわずか1人であった。唾液では、A. actinomycetemcomitansの検出率が食道がん患者で有意に高く、A. actinomycetemcomitansとS. anginosusの菌量はがん患者で有意に多かった。

さらに、食道がんの危険因子についてロジスティック回帰分析を用いて解析を行ったところ、飲酒習慣(17.10倍)、歯垢中のS. anginosusの検出(32.80倍)、唾液中のA. actinomycetemcomitansの検出 (5.77 倍)が抽出された(表)。


表. 食道がんのリスク因子とオッズ比
表. 食道がんのリスク因子とオッズ比
(東京医科歯科大学プレスリリースより抜粋)


これらの結果を踏まえ、三宅氏らは「食道がん患者の長期生存率は依然低いままであるが、これは食道がんの特徴である周囲の臓器や組織への急速な進展と無症候性の浸潤が、早期発見を困難にしていることが理由である。今回の知見から、A. actinomycetemcomitansやS. anginosusの検出、生活習慣のアンケート結果を組み合わせることで、迅速かつ簡単な食道がんのスクリーニング方法が開発できるかもしれない」と展望している。


新型コロナウイルス感染予防対策
当院では、新型コロナウィルスやインフルエンザ等の感染予防および拡散予防のために、次のような対応を徹底しています。

1)歯科器具・器材の滅菌・消毒
2)患者様ごとのユニット(歯科の治療台)の消毒
3)治療ごとに新しい手袋の使用
4)口腔外バキュームによるエアロゾルの吸引
5)強力な空気清浄機によるクリーンな環境の提供


口腔外バキューム

詳細はこちらから


〒332-0022
埼玉県川口市仲町2-8サンライフ碧雲2F
TEL:048-257-4855
電車:JR川口駅西口より徒歩12分
バス:前新田循環飯仲小学校前徒歩1分
※駐車場あります
アクセス詳細はこちら
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
診療時間・休診日
上に戻る